ビジネスに活用する為のホームページや
ブランディングサイト、ビジネスブログの制作。
売る為に設計されたネットショップサイトの制作。
- ビジネスの目的を達成する為のホームページが欲しい。
- デザインだけでなく、売れるネットショップサイトが欲しい。
- ビジネスブログ、企業ブログ開設したい。
- イメージを向上させる、ブランディングの為のサイトが欲しい。
- 自社で更新できるホームページが欲しい。
WEBサイト制作
通常のサイトとの違い
一般的なサイト、ホームページはコーポレートサイトと呼ばれ、会社紹介、会社案内などのパンフレット的な役割があります。 会社紹介や案内ですので、当然売り上げに貢献するなど、直接的なビジネスメリットはほとんどありません。
ビジネス専用ホームページとは、ビジネス活用専門に作られたホームページで、もっともの違いは企業のビジネスの目的を果たせるかどうかと言えます。
コーポレートサイトは会社紹介、ビジネス専用サイトは売り上げに貢献する、とお互いの役割が違います。
人材に例えて言うと、事務員と営業マンとの違いと言えば分かりやすいでしょうか。
社内で素早く更新し、情報発信が可能なサイト
現在のビジネスシーンでは、スピード感が重要であるのは言うまでもない事ですが、ホームページを活用する際にも同じ事が言えます。
自社の最新情報発信やセールスプロモーション、または事業のプロジェクトに素早く対応する事は、WEB活用では不可欠な条件です。
弊社のサイト作成サービスでは、WordPress(ワード・プレス)と言うソフトを使用し作成します。
このWordPress(ワード・プレス)で作成したサイトは、ウェブデザイナーの様な専門知識が無くても、サイトのコンテンツを更新する事が可能です。
また、ビジネスブログも設置しますので、最新の情報や、企業のメッセージ発信などにスピーディーに対応する事ができます。
良くある間違い
ネットショップサイトに限らず、サイト全般に言える事ですが「サイトのデザインが良い=売れるサイト」と言うのは大きな間違いです。当然のことながら、”デザインが良い”と言う事と、”売れるサイト”と言うのはイコールにはなりません。 綺麗なサイトを作って満足されたものの売上が上がらず、お困りのネットショップさんも多いのではないかと思います。
ネットショップサイトを売れるサイトにするためには、売る為の法則性があります。
売れるショップにする為の条件
売れるショップを制作する為には、いくつかの条件があるのですが、最も重要なのはショップの戦略に基づいてデザイン設計する事です。
具体的には、ショップのコンセプト、マーケティング、販促のプロモーション等、これらの項目とサイトのデザイン設計を連携させる事が、売れるネットショップサイトの必須条件となります。
次に大切なのは、お客様がいかに”快適にショッピングを楽しんでもらえるか”と言う事です。これは、実際の店舗でもそうだと思いますが、ネットショップサイト作る上でも同じです。顧客動線や、商品の陳列、売るための雰囲気作りなど、お客様が快適に買い物をしてもらう為の配慮が必要となります。
WEBサイト制作サービスの特徴
ウェブサイト制作
弊社のホームページ制作サービスでは、ビジネス活用専門のホームページを提供させて頂いております。
ビジネス専用ホームページとは、自社の展示会などの情報発信や、新商品等の販売促進、また新規顧客を見つけるなど、ビジネスの目的を果たす為のウェブサイトです。
また、専門知識が無くても、簡単に更新する事が可能ですので、企業の最新の情報発信など、スピーディーに対応する事が可能です。
ネットショップサイト制作
弊社のネットショップサイト作成サービスでは、ショップの戦略に基づいてデザイン設計をさせて頂きます。 ショップのコンセプト、マーケティング、販促のプロモーション等、デザイン設計を連携させ、お客様が快適に買い物をしてもらう為のサイト制作をさせて頂きます。